2020-01-01から1年間の記事一覧

交通事故で自身が受けた損害を補償してくれる保険の種類とは

任意保険である自動車保険にはさまざまな種類があるので、保険の加入を検討している場合、どのようなタイプがあるのか、しっかりと把握しておく必要があります。 今回は、自動車保険において自らが受けた損害をサポートしてくれる4つの保険を紹介しましょう…

対人賠償保険、対物賠償保険について

自動車に関する保険は、自身が加害者になった場合、被害者の損害を補償する対人賠償保険・対物賠償保険があります。今回は、この2つの保険が具体的にどのような保険なのか、解説します。 対人賠償保険とは 対人賠償保険とは、自身が交通事故を起こして加害者…

車両保険のメリット・デメリットとは

自動車に関する保険に加入する場合、交通事故が起きた際に生じる相手への補償を考えがちになる人が少なくありません。では、被害者の損失を補償する保険ではない、自分の所有車を補償する「車両保険」は、加入するべきなのでしょうか。今回は、車両保険のメ…

交通事故において加害者になった場合にやるべきこと

交通事故で自分が加害者側になった場合、慌ててしまう気持ちはわかりますが、まずは落ち着いてさまざまな処理を行う必要があります。今回は、交通事故で加害者がやらなくてはいけないことについて解説します。 被害者側の様子を確認する 交通事故において加…

追突で被害者に過失割合が認められる場合とは?

交通事故の中で追突は最も起きやすい事故です。そこで、万が一、追突された場合に備えて被害者の過失割合を知っておくことは有益かと考えます。今回は、追突で被害者に過失割合が認められる場合について解説してまいります。 追突と被害者の過失割合 追突に…

過失割合に納得がいかない場合の対応

交通事故では、ときに保険会社の担当者から納得のいかない過失割合を提示されることがあります。今回は、そうした場合にどのように対応すべきか、などについて解説いたします。 過失割合はいつ、誰から提示される? 過失割合は交通事故によって発生した損害…

交通事故における示談金と慰謝料の違いとは?

損害賠償金を減額させてしまうのが過失割合です。では、自動車、自転車の運転手が不利な立場に立たせられると言われる交通事故において、歩行者に過失割合が認められることはあるのでしょうか? 過失割合とは 過失割合とは、交通事故当事者の過失(落ち度、…

交通事故で使える人身傷害保険と搭乗者保険、その違いは?

交通事故に遭うと、相手からいくら賠償員を受け取れるか、相手にいくら賠償金を支払わなければならないのか、という点に焦点が行きがちです。しかし、ご自身の保険からご自身やご家族などに対して保険金が支払われる場合があることをご存知でしょうか?ご自…

交通事故における介護費、介護費を受け取るための条件とは?

不幸にして交通事故により介護を要するほどの重傷を負った場合は、介護費の請求も検討しなければなりません。今回は、そもそもこの介護費とは何かという点をご説明した上で、 ・介護費を受け取るための条件 ・受け取れる介護費の目安 について解説してまいり…

交通事故直後に示談してはいけない理由

交通事故の被害に遭った場合、多くの方が加害者との示談で解決します。しかし、示談はいつでも行えばよいというわけではありません。 今回は、 ・交通事故における示談の意味 ・交通事故直後に示談してはいけない理由 ・交通事故の示談のタイミング について…

交通事故紛争処理センターとは?特徴や利用手続きについて解説

交通事故の紛争を解決するための手段として、交通事故紛争処理センターを利用する方法があります。今回は、あまり知られていない交通事故紛争処理センターの特徴や利用手続きについて解説します。 1.交通事故の解決方法 そもそも交通事故の解決方法には大…

実況見分調書とは?作成目的、取り寄せ先等を解説

人身事故で必ず行われるのが警察の実況見分です。そこで、今回は、警察が作成する実況見分調書について解説いたします。 1.実況見分調書とは 交通事故における実況見分調書とは、警察が交通事故現場で交通事故状況を見分(見たり、聴いたり)した結果を記…

交通事故における示談金と慰謝料の違いとは?

交通事故においては必ず示談金、慰謝料の額がいくらとなるか、という点が一つの関心事でもあり争点でもあります。しかし、この示談金と慰謝料を明確に区別できている方はどれほどおられるでしょうか? 示談金と慰謝料は別物ですが、両者を同じものと考えてい…

交通事故の治療費はどのように請求するのか?

交通事故に遭った場合、誰に、どのように治療費を請求するのか、どのような流れで支払われるのか疑問に思われることと思います。 そこで、今回は、以下の3つのケースごとに、治療費をどのように請求するのかについて解説したいと思います。 1.加害者が任意…

運転免許の更新時期なのに、免許センターが休止?対応方法の解説

おはようございます。ステイ・ホーム期間にジャズ三昧の jazz_jikoです。 今日は、「運転免許更新業務の休止」を話題に書いていきたいと思います。 そうです。運転免許を持っている方ならお馴染みの、忘れたころにやって来る「運転免許更新のお知らせ」とい…

ドライブレコーダーって必要なの?

今回は、最近利用している人が増えてきた「ドライブレコーダー」について書いていきます。 ドライブレコーダーは発売当初は殆ど利用している人が居ませんでしたが、最近はじわじわと装着する人が増えてきて、子ども夫婦が、高齢になった自分の両親へプレゼン…

自転車保険の義務化って知ってる?罰則はあるの?

ようやく4月になり、風が強いものの穏やかな気温の日が続いている気がします。 さて、昨今はコロナウイルス関連の報道が途絶えることを知らないため、大事なニュースが埋もれがちだと感じています。 そこで今回は、4月から施行された、「東京都の自転車保…

知っておきたい交通事故の慰謝料

久しぶりの更新です。最近はコロナウイルス関係で予定外の仕事が増えてしまって、ブログの更新どころか、全くジャズを聴けていません……つらい。 今日は久々にちゃんと休めそうなので、「交通事故の慰謝料」を話題に書いていきたいと思います。 交通事故の加…

このブログを始めたきっかけ

初めましてjazz_jikoです。これからはてなブログを運用していくにあたって、私がブログを書こうと思ったきっかけを紹介しようと思います 。 私は自動車事故に関わる仕事をしており、多くの方々が交通事故に遭い、困っている場面を見てきました。 特に自動車…

事例から解説 自転車保険って結局必要なの?

最近、ここ何年かで、自転車保険の加入を義務付ける条例を定める都道府県が増え始めました。 その背景には、自転車事故による高額の民事上の損害賠償責任が起こる事故が多発したことがあります。 時代の変化とともに、『自転車運転には保険を掛けるもの』と…

あなたの原付も?「自賠責保険の重複」

今回は「自動車損害賠償責任保険」通称、自賠責保険の重複についてご紹介します。 自賠責保険は強制保険であり、加入しなければ運転してはいけないことが定められています。 これは被害者救済の側面を持った制度であり、任意の自動車保険に入らなかったとし…

覚えておきたい「交通事故発生後の手続き」

本業の方では、よく自動車保険に関する苦情の話を聞いたり、対応のアドバイスを求められるのですが、ちょうど少し前に交通事故の手続きに関しての苦情の話を聞きました。 どうやら、自動車保険の加入内容は合っていたものの、交通事故が発生した後の手続きが…

やっぱり不安?「交通事故の示談交渉」

さて、今回は交通事故の示談交渉の流れについて解説していきたいと思います。 交通事故を起こしてしまった後の対応が難しい・怖いと考えている人の多くは、この示談交渉をイメージしているのではないでしょうか。 ただでさえ事故でピリピリしている雰囲気の…

意外に多い相談 「自動車保険に弁護士特約は必要?」

春に向けて三寒四温が続きますね。 さて、今回は自動車保険の弁護士特約の必要性について解説していきたいと思います。 自動車保険に関わる仕事をしていて、意外にも相談件数が多いのが、この弁護士特約です。それも、相談といっても、「弁護士や保険会社と…

profile

この記事では、jazz_jikoのプロフィールを紹介しようと思います。 皆さん、共通の趣味があれば気軽にコメントくださいね。 ぜひ、ゆるりとお話ししましょう。 jazz_jikoのprofile…… 【どんな人】 休日にはジャズを聞いてばかりの既婚40代男。顔は阿部寛を若…

自動車保険の基礎知識 保険ってなんで必要?

職業柄、色々な方と保険についてお話しさせていただく機会があるのですが、先日お会いした方が、「車を買ったんだけど自動車保険って入らなきゃいけないんですかね」という相談してくれました。 自動車を所有している人なら、「当たり前でしょ」と思うかもし…

自動車保険の『特約の重複』について

交通事故に関する業務を行っていると、『自動車保険の特約が重複している』状態で契約している方が結構いらっしゃいます。 しかも、事故が起こるまで気が付かないなんてことも。 特約が重複していると、保険料を余計に多く払うことになり損をしてしまいます…