2022-01-01から1年間の記事一覧

交通事故加害者がやるべき「救護義務」とは

交通事故の被害者にはなりたくありませんが、加害者にもなりたくありません。しかし、歩行者が急に飛び出すなど、避けるのが難しい交通事故もあります。 過去にも一度加害者となった場合の対応を書いていますが、今回は加害者の救護義務と救護義務をしなかっ…

身近な人が交通事故に巻き込まれたらどうすれば良いか

親族や友人など、身近な人が交通事故に巻き込まれることがあります。そんな時、事故に遭った本人はもちろんですが、まわりもショックを受けて動揺してしまうことも珍しくありません。 しかし被害者の一日でも早い回復のためには、まわりの協力が必要になりま…

交通事故の示談時にやってはいけないこと

交通事故でケガをした場合、当然に治療が必要となります。治療費の支払いをしている保険会社からは、たびたびケガの状況について、「具合はどうですか?」と連絡があるでしょう。そしてある程度治療の期間が過ぎると「そろそろ治療費の支払いを打ち切ります…

交通事故の時、やってはいけないこと

今回は前回と話がだいぶ変わりますが、交通事故の対応について書いていきたいと思います。 交通事故被害者の視点で書くのはもちろんですが、偶然にも交通事故を目にした時、そして相続したくはありませんが加害者になってしまった場合の対応も書いていきたい…

自賠責保険の活用方法

交通事故の被害者となってしまった場合、通常は、加害者側の保険会社から治療費の支払いなどを受けることができます。 しかし、加害者が任意保険に加入していなかった場合に治療費の支払いを受けるためには自賠責保険を活用することが重要です。 この記事で…

後遺障害とは?認定手続きと慰謝料について解説

交通事故の治療において、治療を継続してもこれ以上の症状改善が見込めない状態のことを症状固定と言います。症状固定となると、相手方が治療費を支払っての通院治療は終了します。 症状固定となった際、症状が完治していれば良いのですが、後遺症が残る場合…

交通事故の積極損害とは

前回の記事では、交通事故の被害者が請求できるお金の種類として、どのようなものがあるのかを解説しました。 www.jazz-days-logs.net 交通事故で請求できるお金の種類は多く、前回は一覧を挙げるのみで具体的な内容については説明していませんでしたが、今…

交通事故被害者が請求できるお金の種類

交通事故の被害者となってしまった場合、加害者の任意保険会社から様々な賠償を受けることになります。 どのようなお金を請求できるのかを知らなければ、適切な賠償を受けられない可能性もあるでしょう。 そこでこの記事では、交通事故の被害者が請求できる…

交通事故における任意保険特約の活用について

交通事故の被害者となった場合には、基本的には加害者の任意保険による賠償を受けることになるため、被害者の任意保険を使うことはないと考えている方もいらっしゃるでしょう。 しかし、交通事故の被害者となってしまった場合にも、自身の任意保険の特約を活…

自賠責保険の活用方法について

自賠責保険は、全ての自動車について加入が義務付けられている強制の保険です。 交通事故に遭ってしまった場合に、任意保険に加入していれば、通常は任意保険を活用して治療費や修理費などの支払いを受けることになります。 そのため、交通事故に遭ってしま…

交通事故の治療に健康保険は使える?

交通事故の治療には健康保険は使えないといわれることがあります。 結論から言いますと、交通事故の治療であっても健康保険は使えます。 では、なぜ交通事故の治療に健康保険は使えないといわれることがあるのでしょうか。今回は、交通事故の治療で健康保険…

交通事故の治療費の支払いについて

交通事故にあって身体が痛むけれど、治療費もかかるし病院へ行くのは止めておこうと考えている方もいらっしゃるでしょう。 今回は、交通事故の治療費の支払いについて仕組みを説明します。 1.治療費は加害者側が支払う 交通事故の治療費については、原則と…